新日本耐震センター 新日本耐震センター

新日本耐震センターは下記の団体に加盟しています。

Chiba Wooden Building Network
住宅保証機構
住宅リフォーム事業者団体
全国工務店協会 JBN

日本は地震大国

こんなお家の方は要注意!

阪神・淡路・東日本・熊本など過去の大地震でも古い建物ほど
リスク大新耐震基準(1981年)以前の建物の多くは要検査&補強が必要です!

旧耐震基準(昭和56年5月以前)に該当する戸建ては、耐震性が基準を満たさない可能性が高いです 1981年以前に建てられた木造住宅
旧耐震基準(昭和56年5月以前)に該当する戸建ては、耐震性が基準を満たさない可能性が高いです 1981年以前に建てられた木造住宅
外壁面が少ないと耐力が不足し、地震に弱くなりやすい構造です 1階に大きな窓やビルトインガレージがある家
外壁面が少ないと耐力が不足し、地震に弱くなりやすい構造です 1階に大きな窓やビルトインガレージがある家
床面積や壁のバランスが悪く、横揺れやねじれに弱い構造リスクがあります 2階が1階より張り出している“凹凸”のある家
床面積や壁のバランスが悪く、横揺れやねじれに弱い構造リスクがあります 2階が1階より張り出している“凹凸”のある家
特定の部分に負荷が集中し、地震時に倒壊しやすくなります 吹き抜けが多数あり、2階床面積が小さい家
特定の部分に負荷が集中し、地震時に倒壊しやすくなります 吹き抜けが多数あり、2階床面積が小さい家
古い木造戸建ての90%以上に耐震性の不安があるとされ、築年数が経過した家は特に注意が必要です 築20年以上&未診断の木造戸建て
古い木造戸建ての90%以上に耐震性の不安があるとされ、築年数が経過した家は特に注意が必要です 築20年以上&未診断の木造戸建て
 一つでも当てはまるなら、いますぐ無料検査を!
043-356-5346 043-356-5346

なぜ今、
お家の耐震強度を見ておくべきなのか?

日本は地震大国 毎年1500回以上の地震が発生
旧基準の家は「震度6~7」に対応していない構造が多数
リフォームや増改築のタイミングが補強の好機、二度手間を避け効率的に
公的補助や税制優遇が活用可能。費用負担を軽減しながら安心を手にできる可能性があります!

当社が選ばれる理由 当社が選ばれる理由

選ばれる理由 01

“居ながら補強”可能

外部施工メインで、生活に支障なしで耐震補強が可能です!

選ばれる理由 02

ワンストップ対応

検査→設計→工事まで一括対応、
実績多数

選ばれる理由 03

公的補助の活用サポート

相談・申請補助を実施

アプラス 新生銀行グループ アプラス 新生銀行グループ

リフォームローンもご活用できます! リフォームローンもご活用できます!

補助金 補助金 ローン ご相談も大歓迎です! 補助金 補助金 ローン ご相談も大歓迎です!

些細なお困りごと、最新の情報を知りたいなどでもお電話くださいませ! 些細なお困りごと、最新の情報を知りたいなどでもお電話くださいませ!

043-356-5346
043-356-5346

私たちのサービス内容 私たちのサービス内容

耐震サポート事業

筋かい・耐力壁設置、基礎・柱・梁補強、金物接合強化など幅広く対応。
大きな開口部やバランスの偏る間取りにも最適な設計・施工。
筋かい・耐力壁設置、基礎・柱・梁補強、金物接合強化など幅広く対応。
大きな開口部やバランスの偏る間取りにも最適な設計・施工。

住宅リフォーム

筋かい・耐力壁設置、基礎・柱・梁補強、金物接合強化など幅広く対応。
大きな開口部やバランスの偏る間取りにも最適な設計・施工。
筋かい・耐力壁設置、基礎・柱・梁補強、金物接合強化など幅広く対応。
大きな開口部やバランスの偏る間取りにも最適な設計・施工。

大規模修繕工事

内装・外装・設備・増改築・メンテナンスまでワンストップで対応。
耐震補強を連携することで、工期短縮・コスト削減・住みながら施工が可能。
筋かい・耐力壁設置、基礎・柱・梁補強、金物接合強化など幅広く対応。
大きな開口部やバランスの偏る間取りにも最適な設計・施工。
043-356-5346 043-356-5346

施工の流れ

step01

無料現地調査

step02

耐震+リフォーム+修繕の最適プラン提案(概算見積もり)

step03

設計・申請(補助金サポート)

step04

工事着工→住みながらの施工

step05

完了検査・アフター保障・定期点検

よくある質問

相談の際に、よくある疑問にお答えします

リフォームと補強は同時にできますか?
はい。耐震補強と合わせたリフォームで費用・工程を一本化できます。
工期・費用の目安は?
90㎡程度の木造は、工期約1~3ヶ月・費用100~300万円が目安です。
家に住んだままでも施工できますか?
可能です。外部施工や騒音・振動抑制対策を行います。

会社概要

一般社団法人JBN・全国工務店協会 当社は国土交通大臣登録団体の会員です。